集中力は必要
集中力、ありますか?
医学部受験を考えている人には集中力は不可欠です。
受験を控えている今だけではなく、将来は医療従事者として働こうとしている人は、人の健康や命を預かる大切な仕事なのですから、集中力に自信が無い人でも、集中力を身に着けるよう、今から頑張りましょう。
では、どのようにしたら集中力は身につくのでしょうか?
長時間にわたる受験勉強をしていると、集中力が途切れてしまうことはよくあります。
集中力を身に着けたいと考えている受験生の方も多いでしょう。
ですので、以下に、集中力を維持するためのいくつかのアドバイスをまとめました。
プランニング
勉強の前に、1日の予定を決めることで、時間を効率的に使うことができます。
できれば、2つスケジュール表を作ると良いです。
それは、年間スケジュールと、1ヵ月間のスケジュールです。
受験勉強は長期戦なので、1年間の中の、いつ頃までに、これだけは終わらせておく、などのプランを立てておくと良いです。
それと、日々のやることのスケジュール。
これは、エクセルなどのソフトを使って作り、それをプリントアウトして持ち運ぶことが効果的です。
できれば、自分で作るよりも、受験指導のプロの先生にお願いして作成してもらったほうが、より詳細かつ実現可能なスケジュールになるでしょう。
また、休憩時間や食事時間など、リラックスする時間も含めてスケジュールを作成することで、集中力を維持することができます。
目標設定
勉強の目標を設定し、それに向かって努力することで、やる気を維持することができます。目標は、1日ごとに設定することもできます。
これは、先ほど書いた、スケジュール表にも重なることですが、何をいつまでに、どこまで達成しているのかということが分かりやすく記載された計画表を持ち歩くと、より一層効果的です。
いま、こんなところで勉強をサボっているわけにはいかない、YouTubeばかり見ているどころではない、ゲームをやっている場合ではないと思えますし、目の前のやらなければならない勉強ノルマに対しても集中力を発揮することができるはずです。
適度な休憩
勉強に集中していると、疲れやストレスがたまって、集中力が途切れることがあります。適度な休憩をとることで、リフレッシュすることができます。
休憩時間には、ストレッチや散歩、お気に入りの音楽を聴くことなど、気分転換になることをするとよいでしょう。
最近ではサウナを活用して気分転換をする受験生もいますね。
サウナは、リラックスやストレス解消に効果的な場所なので、近所にサウナがある受験生は一度試してみても良いかもしれませんね。
ただし、サウナを一口に利用するといっても、あくまで受験のため。
受験勉強のリフレッシュに効果的なサウナの利用方法を以下、列記しておきますね。
適度な入浴時間
サウナに入る前に、体を清潔にするためにシャワーを浴びましょう。また、サウナの入浴時間は、適度な時間で行うようにしましょう。入浴時間が長すぎると、体力を消耗するため、リラックス効果が薄れてしまうことがあります。
水分補給
サウナは、汗をかきやすく、多量の水分を失いやすいため、水分補給が重要です。サウナに入る前に、水分をしっかりと補給しましょう。また、サウナの中でも、適度に水分を補給するようにしましょう。
リラックスする
サウナに入ると、緊張やストレスが緩和され、リラックス効果が得られます。ゆっくりと呼吸をすることで、心身ともにリラックスすることができます。また、マッサージやストレッチなど、リラックス効果を高めるような行動を取ることも効果的です。
音楽を聴く
サウナの中で音楽を聴くことも、リラックス効果を高めることができます。自分のお気に入りの音楽を聴くことで、ストレスや疲れを忘れることができます。
裸足で過ごす
サウナ内では、裸足で過ごすことが推奨されています。裸足で過ごすことで、足裏のツボを刺激し、リラックス効果を高めることができます。
ゆったりとした格好で過ごす
サウナ内では、ゆったりとした服装をすることがおすすめです。タイトな衣服やブラジャーなど、身体を締め付ける衣服は、血液の流れを悪化させ、リラックス効果を妨げることがあります。
以上のアドバイスを実践することで、サウナで気分転換をすることができます。ただし、サウナに入る前には、自分の体調や健康状態を確認し、適度な時間で入ることが大切です。また、サウナは高温多湿の環境であるため、体調が悪い場合は、入らないようにしましょう。サウナ後には、冷たいシャワーやプールで体を冷やしたり、ゆっくりと休息をとることも大切です。また、サウナを利用する際には、周りの人に配慮し、マナーを守りましょう。
例えば、大声で話したり、異常な行動を取ったりすると、他の利用者に迷惑をかけることがあります。そのため、周りの人と配慮し、マナーを守って利用することが大切です。
それと、間違っても英単語などの単語帳をサウナ内に持ち込まないようにしましょうね。
食事と睡眠
健康的な食事と十分な睡眠は、集中力を維持するために不可欠です。
バランスのとれた食事と、十分な睡眠をとることで、体調を整え、勉強に取り組むことができます。
食事や睡眠、健康に関しては、以下の記事も御覧になってください。
>>健康第一!医学部受験
テクノロジーの活用
勉強には、さまざまなテクノロジーを活用することができます。
例えば、スマートフォンのアプリを使って、勉強時間を記録することで、自分の進捗状況を把握することができます。
また、オンライン学習サイトや動画など、多様な情報を取り入れることで、勉強に飽きることがありません。
まとめ
以上のアドバイスを実践することで、集中力を維持することができるかもしれません。
しかし、個人差があるため、自分に合った方法を見つけることが大切です。ですので、上記に挙げた項目を一つ一つ実践してみて、もっとも自分に合う方法を取り入れてみましょう。
きっとあなたにふさわしい「集中力アップ」の方法が見つかるはずです!